「お前に友達なんていらないだろ。俺だけいればいいじゃないか」
私は携帯を握りしめたまま、何も言えなかった。
私は30歳の会社員。夫とは3年前に結婚した。最初はこんなじゃなかった。
交際中は優しくて、私の友人とも仲良くしてくれていた。でも結婚してから、夫の態度が少しずつ変わっていった。
最初は些細なことだった。
私が友人とランチの約束をすると、夫が不機嫌になる。
「俺を置いて遊びに行くんだ」
「たまには友達と会いたいの」
「俺との時間より友達が大事なのか」
こんなやり取りが続いて、私は友人との約束を減らすようになった。
次に、夫は私のスマホをチェックするようになった。
友人からのLINEに返信していると、「誰とメールしてる?見せろ」とスマホを奪って内容を確認する。
「○○さんって誰?男?」
「女友達だよ」
「本当か?」
疑われることが嫌で、私は友人とのやり取りも減らした。
SNSに友人との写真を投稿すると、夫が激怒した。
「俺の許可なく勝手に投稿するな」
「え?友達との写真だよ?」
「お前は俺の妻だぞ。俺が許可してない写真を投稿するな。削除しろ」
私は渋々削除した。
友人が心配して「大丈夫?最近連絡少ないけど」とメッセージをくれても、夫の顔色を伺って「忙しいだけだよ」と短い返信しかできなかった。
徐々に、友人たちは私から離れていった。
「最近冷たいよね」「何かあった?」って聞かれても、「何もないよ」としか言えなかった。
夫は満足そうだった。
「やっぱりお前には俺だけいればいいんだよ。友達なんて時間の無駄」
私は孤立していった。
会社の同僚と話すことすら、夫に報告しなければならなくなった。
「今日、誰と話した?」
「同僚の田中さんと少し」
「男か?何話したんだ?」
「仕事の話だよ」
「仕事以外の話はするなよ」
息苦しかった。でも、夫は「お前を愛してるからだ」「心配なんだ」って言うから、私も「これが愛情なのかな」って思い込もうとしていた。
そんなある日、事件が起きた。
【続きは次のページで】


コメント