【全編】夫「その髪型、似合ってないから伸ばせよ」

スポンサーリンク
スカッと春香
スポンサーリンク

夫「その髪型、似合ってないから伸ばせよ」

私がショートヘアにした翌日のことだ。

私は28歳の会社員。夫は30歳で同じく会社員。結婚して2年。交際中は「君のそのままが好き」って言ってたのに。

「え?私、ショート気に入ってるんだけど」

「俺は長い髪が好きなんだよ。女はロングヘアが一番だろ」

「でも私の髪でしょ?」

「俺の妻なんだから、俺の好みに合わせろよ」

夫の「指示」は、それから日に日にエスカレートしていった。

「スカート履けよ。パンツスタイルは女らしくない」

「化粧薄いな。もっと濃くしろ」

「そのワンピース地味すぎ。もっと明るい色着ろ」

私が「私のスタイルがある」と反論すると、夫は不機嫌になる。

「お前、俺のこと好きじゃないの?好きなら俺の好みに合わせるだろ」

私は徐々に、夫の言いなりになっていった。

髪を伸ばし始めた。スカートばかり履くようになった。化粧を濃くした。

でも、鏡に映る自分が誰だかわからなくなった。

これは本当に私なのか?

ある日、友人とランチに行った。

「なんか…変わったね。前の方が似合ってたよ?」

友人の言葉にハッとした。

「実は…夫が、こうしろって…」

「は?それってモラハラじゃない?」

モラハラ。

そんな大げさな、と思ったけど、友人は真剣だった。

「自分らしさを否定されて、相手の好みに合わせさせられるって、立派なDVだよ」

その夜、家に帰ると夫がSNSを見ていた。

「お前、今日友達とランチ行っただろ。写真見たけど、その服装ダサいな。恥ずかしいから削除しろ」

【続きは次のページで】

コメント

タイトルとURLをコピーしました